新卒社員のうつ病対策と防止策について

2021.02.05

新卒社員のうつ病対策と防止策について

新卒社員のうつ病対策と防止策について新卒社員の中にはうつ病になってしまい、仕事を続けられなくなってしまう方がいます。 企業としては、新卒社員が社内で快適に仕事ができるように支えていく必要があるため、どのような理由でうつ病になってしまうのか、症状やセルフチェック法、事例についておさえておきましょう。

■新卒社員がうつ(鬱)病になるよくある要因

新卒社員がうつ病になってしまうよくある要因として挙げられるのが、これまでの生活とのギャップによるものです。
入社直後は覚えなければならない事が非常に多く、毎日忙しく生活することになります。就職活動が終わってある程度落ち着いた生活から一変した生活を送ることになるので、精神的についていくことができず、うつ病を発症してしまうケースが多いです。

特にメンタルが弱い人ほどストレスを感じてしまいがちなので、注意しなければなりません。中には、新入社員研修が終了した直後のタイミングでうつ病を発症してしまうような方もいるのです。

それから、自分が思い描いていたのと実際の職場環境・仕事内容が異なった場合や、会社の人間関係になじむことができなかったために、うつ病を発症してしまう方もいます。

新卒社員は多くの不安を感じて入社するため、これらをしっかりフォローする体制が整っていない場合にリスクが高くなるといえるでしょう。

■うつ(鬱)病に見られる症状

うつ病を発症してしまった場合には、以下のような症状がみられるようになります。

  • 睡眠障害
  • 食欲がわかない
  • 疲労感や倦怠感
  • 身体のだるさ
  • 不安や焦り
  • 何事に対しても興味がなくなる
  • 些細なことで自分を責めてしまう
  • 話の内容が頭に入ってこない

これらの症状が複数現れるケースも多いです。自分自身では自覚できないこともあるので、新卒社員を観察していて、何となくおかしいなと感じることがある場合は、うつ病のサインである可能性も考えられます。

■うつ(鬱)病のセルフチェック方法

うつ(鬱)病のセルフチェック方法

もし、うつ病が疑われる新卒社員がいた場合、セルフチェックをしてもらうのも良いでしょう。以下の項目のうち、あてはまるものが多い場合は要注意です。

  • 担当している業務量が多い
  • 自分のペースや、やり方で仕事することができない
  • 自分の経験や知識を活かせる仕事を与えられない
  • 自分に合わない仕事をしていると感じる
  • やりがいを感じられない
  • 日々の生活の中で騒音が気になる
  • 食事を楽しめない
  • 仕事で妥協できない性格である
  • よく眠れず、朝早く目が覚める
  • 頭痛持ちである

働き始めてから該当する項目が増えた方などは要注意です。

【参考】 https://utsu.ne.jp/self_check/ https://kokoro.mhlw.go.jp/check/

■新卒社員のうつ(鬱)病の事例

実際にあった新卒社員のうつ病の事例について3つご紹介しましょう。

事例1

憧れの会社に入社できたAさんのケースです。商品開発の仕事に携わりたくて入社しましたが、配属されたのは他の部署であり、同期や大学時代の友人が次々に結果を出していく中、やりがいを感じることができずにいました。
更に、仕事中のミスで先輩に強く叱られたことをきっかけに徐々に出社する気が起こらなくなってしまいます。そんな中、たまたま見かけたら心療内科のクリニックの医師に相談したAさんは、臨床心理士との面接を勧められました。その中で自分の気持ちが整理され、やる気を取り戻すことに成功したAさんは仕事に前向きに取り組めるようになりました。

事例2

中堅企業に就職したBさんは、入社直後はやる気満ち溢れていたものの、少しずつ気力がなくなり、朝も起きるのが辛くなりました。食欲がなくなり体重も減ったため、内科で相談をしてみたものの体に異常はありません。仕事にも集中できなくなり周りからも心配されるほどです。
上司から進められた精神科での診断結果はうつ病で、抗うつ薬と睡眠薬の使用を勧められます。徐々に気分が晴れてくるのを感じ、通院を続ける中で少しずつ状態が改善しました。

事例3

就職活動に失敗する中、何とか採用してくれる会社を見つけたCさんのケースです。給料は安いのに残業が多く、なおかつ残業を断ることができない雰囲気の会社でした。早朝出社や休日出勤も当たり前で職場の人間関係も悪く、不眠症の症状を感じるようになります。
疲れがたまり体調を崩し、うつ病と診断されたのですが、立て直すことができず退社することになってしまいました。

■うつ(鬱)病の対処法

うつ病の原因の一つとして挙げられるのが、仕事上のトラブルや、思ったように仕事を進められないことに対するストレスや不安です。この問題は事前に社員研修を行うことにより解決できる場合があります。
新卒社員が本当に身につけておくべき研修を実施したいと考えているのなら、プロである研修会社に相談してみてはいかがでしょうか。新卒社員が受けるべき研修でしっかりと仕事の基礎や進め方を身につけておけば、うつ病の原因であるストレスや不安を抑えることにもつながります。これにより、うつ病を未然に防げる可能性があるのです。

■新卒社員のメンタルケアは丁寧に行う必要がある

まだ社会に出てきたばかりの新卒社員は仕事に対して多くの不安を感じているので、それを理解した上でしっかりフォローする必要があります。
丁寧な社員研修を行うのも一つのフォロー体制だといえるでしょう。

また、声掛けをすることにより、「自分を気にかけてもらえている」という安心につながるので、定期的に声掛けをしたり、誰かに相談したりしやすい環境を整えて新卒社員を迎えましょう。

PDCAの学校様LP_Banner

■「この内容が無料でいいのか!?」と驚きの声続出の弊社ウェビナー一覧はこちらにございます!
https://lp.sales-training.jp/webinar_LP.html

■公式Twitterアカウントのフォローをお願いします!
https://twitter.com/sales__school

無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」

ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる

第一章
超実践!ビジネスマナー
第二章
業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
第三章
絶対関係構築!コミュニケーション
第四章
クレームをファンに変える!顧客対応
無料で学べる全4章