• 無料開催
  • 評価

完全解説!組織を変える「人事評価制度」とは?~設計から運用までの全プロセス~

2025年07月30日(水)10:00~12:00 ※お申込みは開始時刻まで受け付けております

セミナー内容

・人事評価制度の必要性
・人事評価制度の基礎知識
・人事評価制度の設計と見直し
・人事評価制度の導入ステップ
・人事評価制度の運用とフィードバック

セミナーの詳細

「従業員を適切に評価したい」
「公平で納得感ある給与を実現したい」
「成長実感のわくキャリアパスを用意したい」

人事評価にまつわる全プロセスを、あしたのチーム 代表取締役社長CEO 赤羽博行が、
一つ一つ丁寧に解説します。

 


《こんな方へおすすめ》

・人事評価制度を導入したいけれど、情報過多で何が正解か分からない。
・昔作った人事評価制度を使い続けているものの、自社に合っていない気がする。
・離職、モチベーション、生産性など「人」に関わる課題が顕在化している。
・人事評価について、網羅的に学んでみたい。


 

一口に人事評価と言っても、評価軸や評価項目、昇給パターン、等級設計の方法は複数存在しており、自社に最適な答えを見つけるのが難しいというお声が増えてきました。
実際に、評価制度に不満を抱く従業員は7割を超えており(※1)、評価への不満がモチベーション低下や離職につながっている企業も少なくありません。


そこで、
「人事評価制度を導入したい」「人事評価制度を見直したい」
と検討している企業様に向けて、
【制度設計】から【制度定着】までの全プロセスを、選べる選択肢の幅や選び方、失敗しないコツも交えて具体的にご紹介するセミナーを開催します。

 


「評価シート設計」「目標設定」「キャリアパス設計」「給与の決め方」「新しい制度への従業員の反発の乗り越え方」
など、あしたのチームのノウハウを2時間に凝縮した充実したプログラム構成となっております。人事評価は組織の心臓部。自社に合った制度の作り方・見直し方を、ぜひ本セミナーでお持ち帰りください。

 

※1 出典:Job総研「2023年 人事評価の実態調査」

 

\ 参加特典あります /

「等級」「評価」「報酬」制度設計から、制度定着までを完全網羅。
人事評価制度の重要性、設計におけるポイント、
多くの企業がつまずく注意点など、人事評価の
基礎知識から応用ノウハウまでを詰め込みました。
自社の制度設計、制度の見直しにお役立てください。

※セミナー参加後のアンケートにご回答の方のみの限定特典です!

 

◆費用

完全無料のWEBセミナーです。

 

セミナー参加方法

オンラインセミナーです。ZOOMを使用して開催いたします。
※お申し込み後、しばらくしてから、あしたのチーム様より参加URLがメールで届きます。

無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」

ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる

第一章
超実践!ビジネスマナー
第二章
業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
第三章
絶対関係構築!コミュニケーション
第四章
クレームをファンに変える!顧客対応
無料で学べる全4章