社内制度 ユニーク13選
2023.04.21評価制度組織づくり
社内制度によって社員のエンゲージメントスコアを高めることは可能です。本質的には仕事のやりがいや成長ですが、施策も効果があります。今回はユニークな他社事例をご紹介いたします。御社でも同様の施策ができるかどうかぜひご一考ください。
ユニークな社内制度 休暇編
・長期従事休暇
とある企業では、勤続年数3年以上の社員に長期休暇が付与されます。当然、目的は問われません。普段では日程確保の難しいヨーロッパ旅行や、自身の自己研鑽に活用できます。さらに会社から一律30万円を支給するという至れり尽くせりです。
ずる休み制度
朝起きて「会社に行きたくない気分」というのは誰しもが感じたことがあるのではないでしょうか。その気分を尊重して、ずる休み容認するという制度です。3か月に1度という制限はありますが、心身の状況によって自分で休みを決められるというのはありがたいですね。
他にもウソでもその理由が面白かったら休みを付与するというアイディア休暇という制度もあります。
山ごもり休暇制度
通常の休暇以外に、9日間連続の休暇が付与されます。社長も含め、全社員が取得する社内制度です。実際に山ごもりをするわけではありません。その間はメールや電話など連絡は一切取り合わなくてよいという条件です。休暇でも仕事の意識が抜けない、抜け出せない環境を打破するにはとてもよいですね。
昼寝制度
社員に1日1回、眠くなったら昼寝が許されています。事前の申請は必要がありません。デスクに枕を置いて15~20分の仮眠を認めるものです。企業によってはマッサージチェアがおいてる場合もあります。短時間の睡眠は集中力が持続するというのも周知の事実です。
いくまご休暇
祖父母である社員が孫の育児休暇を取得できる制度です。定年延長などで働き続ける方が多くなっている時代に合わせた施策です。遠方に住むお孫さんに会いに行く時も利用できるそうです。少子高齢化において、子育て支援の一環にもなるのではないでしょうか。
失恋休暇
その名のとおり失恋したら会社を休めます。会社に出られなくなるほど傷つく経験は誰しもがあるかもしれません。他にも「恋愛勝負休暇」や「離婚休暇」などもあるようです。誰にも会いたくない時はありますよね。
ペット忌引き休暇
犬や猫などのペットが亡くなると1日休暇を取ることが認められます。ただし事前登録が必要のようです。社長から弔電が送られ、弔慰金として1万円が支給されるという手厚さです。ペットは家族という価値観の社員を大切にした施策ですね。
ユニークな社内制度 給与編
サイコロ給
サイコロを振って出た目によって給料が決まります。給料全額が対象ではありません。どちらかというとインセンティブをサイコロで決める取り組みです。これはゲーム性があって社内イベントとしても盛り上がりますね。
PDCAの学校では毎年社員にお年玉を社長の自腹で出しています。社長とじゃんけんで勝ったら1万円。負けても5,000円という内容です。
ユニークな社内制度 業務改善編
改善提案制度
社内環境や仕事の進め方などについて改善点を募ります。会社に提案するだけで社員は500円が支給されます。優れた案にはそれ以上の報奨金が支給されます。社員に業務改善の意識を醸成させるのに役立ちそうです。
ユニークな社内制度 食事編
フリービタミン制度
朝食を抜いて血糖値が低くなっている社員のために、バナナやオレンジなどを提供する制度です。フルーツで血糖値を上げ、集中力を高めて仕事に取り組んでもらおうという狙いです。同様に、コーヒーが無料で飲めるようにしている企業様は結構あるのではないでしょうか。
飲み会制度
社員同士の交流を深めるための飲み会です。飲み代を会社が支給します。飲み会には社員の家族も参加可能なケースもあります。家族やパートナーに会社の雰囲気を知ってもらうのも大切ですね。古くは京セラの稲盛和夫さんが社内飲みを実施していました。社内コンパというのは有名です。さらに社内にそのための専用施設もあったようです。
ユニークな社内制度 家族サービス編
HAPPY RICE制度
配偶者や子供の誕生日に、プレゼントが届きます。社員が働く姿を撮影した写真やメッセージカード、さらに5kgのお米がプレゼントされます。以前私が勤めていた会社では、母の日に母親あてに花束が届けられていました。従業員を支える家族に感謝を伝える制度です。
ユニークな社内制度 業務編
専業禁止制度
従業員に副業を推奨するものです。インパクトを持たせるために専業禁止と名称したようですが、強制ではありません。社員にどのような状況でも生きていけるようになってほしいという願いが形になっています。半年に一度、発表の場もあるようです。
さまざまな社内制度がありますね。特に多い傾向があるのが休暇に関するもの。休暇が社員にとってご褒美につながりやすいというニーズの現れかもしれません。
働きがいを生きがいへ
1人でも多くのビジネスパーソンに働きがいを
株式会社PDCAの学校
代表取締役 浅井隆志
告知
採用に関するウェブセミナー開催しております
「バックオフィスの評価と給与」
数値化しにくい貢献を見える化する仕組み
https://pdca-school.jp/seminar/backofice
「もう迷わない!給与の適切な決め方を徹底解説!」
成果と適切に連動する、納得の仕組み
https://pdca-school.jp/seminar/kyuuyo
「多くの企業は同じポイントでつまずいている!?」
失敗しない人事評価の運用方法
https://pdca-school.jp/seminar/hyouka
「半数が転職予備軍?! 」
働き続けたい組織に必要な人事評価制度とは?
https://pdca-school.jp/seminar/tensyoku
- 株式会社PDCAの学校/
- コラム /
- 社内制度 ユニーク13選
無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」
ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる
- 第一章
- 超実践!ビジネスマナー
- 第二章
- 業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
- 第三章
- 絶対関係構築!コミュニケーション
- 第四章
- クレームをファンに変える!顧客対応
-
CONTACT研修のご相談はこちら
設立以来10年間で延べ
3000社以上72,908名の支援実績 -
RECRUIT採用情報
一人一人の価値を圧倒的に高める
「働きがいを生きがいへ」