新入社員研修の基本「挨拶」を指導するポイントとコツ

2021.03.10

新入社員研修の基本「挨拶」を指導するポイントとコツ挨拶は基本的なマナーの一つではありますが、新入社員の中は何のために挨拶をするのか必要性がわからなかったり、具体的にどうすれば良いのかがわからずにいたりする方も多いです。
そこで、新入社員の多くが挨拶を苦手とする理由や、挨拶の重要性について解説しましょう。どのように指導していけば良いのかについても参考にしてみてください。

■新入社員は挨拶がうまくできない場合が多い

新入社員に挨拶が苦手な方が多いのは、挨拶の重要性に気づいておらず、「とりあえず」の形で済ませていることが大きな原因です。
新入社員の中には、「おはようございます」とぼそっと発言するだけで挨拶したつもりになっている方がいます。一方で、しっかり相手の顔を見て元気に「おはようございます!」というのが挨拶だと思っている上司や先輩からすれば、「新入社員はきちんと挨拶ができていない」と判断されてしまうのです。
このような状態でしっかり挨拶するようにと指導をしてもなかなか響きません。

■新入社員研修で挨拶の指導が大切な理由

新入社員に対してきちんと挨拶をするようにと指導したところ、何のために挨拶をするのか?と聞かれてしまい、うまく答えられなかったという方がいます。マナーだから、社会人の基本だからというだけでは挨拶の必要性を感じていない新入社員は納得してくれないでしょう。
言い換えれば、必要性がわからないからこそ適当な挨拶で済ませているともいえます。

社会において挨拶が重要とされているのは、挨拶が人間関係の潤滑油ともいえるものだからです。元気に挨拶してもらえればそれだけで相手のやる気を感じることができますし、好印象を持つことにもつながります。
例えば、取引先と会った際に、突然本題から入る人はいないでしょう。会話は挨拶に始まり、挨拶に終わります。大切な商談時にぼそぼそと聞こえにくい声で挨拶されたとしても、好印象を持ってもらうことはできませんし、不安も大きくなってしまうはずです。挨拶には自分自身の印象を変えたり、その場の雰囲気を変えたりする効果もあります。

■新入社員に感じのいい挨拶を身に着けてもらうポイント

新入社員に感じのいい挨拶を身に着けてもらうポイント新入社員研修で挨拶を学んでもらおうと考えているのなら、以下の4つのポイントをしっかり伝えてみてください。

体のしぐさ

挨拶というのは、誰かに向けて行うものなので、下を向いたままでぼそっと言っても挨拶とはいえません。まずは相手に対して正面を向き、目を合わせてから挨拶をしてお辞儀しましょう。
人の目を見るのが苦手な方もいますが、その場合は目と目の間あたりを見ると目が合っているように見えます。また、立って正面を向いた挨拶をするのが難しいデスクワーク中も、顔だけ相手の方向を見て挨拶するのではなく、上半身は相手に向けるようにしましょう。

表情

こわばった表情や無表情で挨拶されても、気持ちが良いものではありません。基本は笑顔を心がけてください。特に普段から無表情な方は、挨拶の時だけ笑顔を作ろうと思ってもうまく作れないので、普段から顔のストレッチや笑顔の練習などを実践してみてはいかがでしょうか。

声色

声色によっても相手に与える印象が大きく変わります。声が低いと「怒っているのかな」と思われてしまうことがあるので、普段話す時の声色よりも、少し高めを意識してみてください。「ソ」か「ラ」くらいの音階を目安にしてみましょう。

スピード

挨拶をする際によくやってしまいがちなのが、早口での挨拶です。早口で挨拶をしてしまうと、相手の耳はまだ聞く準備ができておらず、聞き流されてしまう可能性があります。 「おはようございます」のうち、「ございます」とか、「ます」しか聞こえないような方も多いです。
これを防ぐためには、ゆっくり挨拶することの大切さを新入社員研修の中で伝えていきましょう。一言ずつはっきりと発音することにより、相手にきちんと届きやすくなります。

■自分たちが手本となり挨拶をすることが大切

新入社員に対してきちんと挨拶をするようにと指導したとしても、その指導をしている人や、先輩、上司が適当な挨拶しかしていなかった場合、説得力がありません。上の立場にいる人がろくに挨拶をしていないと、その程度の挨拶で良いと思われてしまう可能性もあります。
部下は上司を見ながら育っていくものなので、新入社員にきちんと挨拶をして欲しいと考えているのであれば、自分たちが率先して丁寧な挨拶を行うように心がけていきましょう。

■挨拶は何より先に身につけてもらうべき基本

業務中で必要になる知識や経験を、新入社員研修の中で教えていくことももちろん大切ではありますが、正しい挨拶はそれよりも先に理解してもらいたいビジネスの基本だと言えます。
挨拶は心がけ次第ですぐにでも改善が可能です。そのため、研修後の様子を見ていればその人のやる気を判断したり、きちんと研修を聞いていたのかを見極めたりすることにもつながります。まずは挨拶の必要性と正しい挨拶について、新入社員研修の中で理解してもらいましょう。

PDCAの学校様LP_Banner

■「この内容が無料でいいのか!?」と驚きの声続出の弊社ウェビナー一覧はこちらにございます!
https://lp.sales-training.jp/webinar_LP.html

■公式Twitterアカウントのフォローをお願いします!
https://twitter.com/sales__school

無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」

ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる

第一章
超実践!ビジネスマナー
第二章
業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
第三章
絶対関係構築!コミュニケーション
第四章
クレームをファンに変える!顧客対応
無料で学べる全4章