• 無料開催
  • 評価

給与を上げても社員は辞める ~離職を防ぐ上司のつくり方~

2025年07月07日(月)13:00~13:45

セミナー内容
  • 数字で見る「離職」
  • 転職トリガー相関図 給与アップは、転職の抑止力にならない?
  • 組織力の新キーワード①「役割と対価の妥当性」
  • 組織力の新キーワード②「上司の力」
セミナーの詳細

離職を防ぐのは「待遇」じゃない。
ほとんどの離職を防ぐ【組織】と【上司】のつくり方、解説セミナー

 

離職の原因は、「給与」や「休日・勤務時間」などの待遇だと思っていませんか?
もちろん、労働法に抵触するような低い水準であれば改善をお薦めしますが、
ほとんどの離職には「待遇」以外の要因が絡んでいます。

 

本セミナーでは、「防げない離職とは何なのか?」を定義しつつ、
ほとんどの離職を防ぎ、社員の意欲を高める2つの実践アプローチをご紹介します。
①  働き続けたくなる組織づくりの3ステップ
(適切な役割付与/フィードバック/頑張りを反映した給与・キャリア)

②  ①の旗振り役である管理職の “ 上司スキルの磨き方 ”

 

辞めて欲しくない優秀人材の離職、
これから活躍するはずだった若手の離職・・・。
悔やむ前に、手を打ちませんか?

 

◆こんな方にオススメ
✅ 離職が多く、採用コスト・工数に頭を抱えている

✅ 待遇を上げられないので、離職防止は無理と諦めている
✅ 社員の主体的行動の少なさ、エンゲージメント、生産性に課題を感じている

※お申し込みは開始前までにお願いいたします。

【参加特典】

人材ロスを防ぐ!離職防止ポイント集
「なぜ離職が起きるのか?」「離職を防ぐ組織と上司のつくり方」をポイント別に詳しくまとめました。本セミナーの振り返りに、自社の状況把握にお役立てください。

※セミナー後アンケートにご回答の方に差し上げております。

 

◆費用
完全無料のWEBセミナーです。

 

セミナー参加方法

オンラインセミナーです。ZOOMを使用して開催いたします。
※お申し込み後、参加URLがメールで届きます。

無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」

ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる

第一章
超実践!ビジネスマナー
第二章
業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
第三章
絶対関係構築!コミュニケーション
第四章
クレームをファンに変える!顧客対応
無料で学べる全4章