MEMBER INTERVIEW

営業部 織田 緑

関わる方の働きがいを生きがいへを実現するために、精一杯お客様と向き合います!

PROFILE

織田 緑

所属部署
営業部
担当業務
営業
入社年月
2022年4月

こんにちは。小さいころから今も童心を忘れないわんぱくGIRL 1999年生まれの織田緑です。 生まれは東京の調布、育ちは神奈川の横浜です。

幼いころから公園や外で遊ぶのが好きで、小学校の休み時間は真っ先にグラウンドでドッチボールやドロケイをしてました。長距離は苦手でしたが、テニス・バスケ・バレーとスポーツ全般が好きで、中学や高校の体育祭やスポーツ大会では全力で取り組んでいました。

みんなで1つのことに取り組むのが好きで、クラス全員を巻き込んで1位を目指して練習する。結果ももちろん大事ですが、何よりもみんなで一生懸命取り組んだことに達成感とやりがいを感じました。この経験からも、みんなで1つの目標に向かって全力で取り組むことの大切さを学び、社会人になった今でも何事にも全力で取り組んでいます。

現在は、弊社の教育事業を通じて、一人一人の働きがいを生きがいへを実現するために働いております。

「関わってよかった」そんな存在となれるよう日々精進をして参ります。

何をやるかより誰とやるか

何をするのかよりも誰と働くのかを軸に就活をしていました。就活を通じて沢山の人事の方、代表の方とお話をする中で、社員の方をそこまで大切にしていないんだなと感じることが多々ありました。そんな中で、PDCAの学校は社員さん同士の仲の良さ、何よりも社長から「社員は家族だ」という言葉に感銘を受けました。私もPDCAの学校の皆さんと家族になりたい、皆さんの為に貢献したい思いが強く湧き、入社を決意しました。

現在は、営業及び、研修のアシスタントとして働いております。研修を通して、仕事に対しての向き合い方が変わった、成果を出すことができるようになった受講生をよく見かけます。そんな姿を見ていると私自身も刺激をもらうのと同時に、いち早く一人前になり少しでも多くの人の働きがいを持つ人を増やしていきたい気持ちが高まりました。まだまだ営業として未熟者ですが、日々切磋琢磨しながら仕事に向き合っていきます。

  • PDCAの学校に対する印象

    お客様に本気で向き合う会社です

  • 目標(長期)

    新卒だと思われない行動・結果を出す

  • 出身地

    東京都調布市

  • 長所

    誰とでも分け隔てなく接することができる

  • 短所

    落ち着きがないこと

  • 得意

    ダンス・絵

  • 趣味

    サウナ・ラーメン巡り・飲み歩き

  • 好きな言葉

    やった後悔よりやらなかった後悔

  • 本・音楽

    「嫌われる勇気」「フランス人は10着しか服を持たない」ONE OK ROCK・TWICE

  • 座右の銘

    鉄は熱いうちに打て

  • 尊敬する人物

    両親

  • 好きなもの

    体を動かすこと、スポーツ全般好きです

  • 日課

    料理・ストレッチ

無料で学べる全4章
Eラーニング「新入社員研修」

ビジネスマナーとホウレンソウなど、ビジネスに必要な知識習得とケーススタディによるスキル習得ができる

第一章
超実践!ビジネスマナー
第二章
業務効率向上!ホウレンソウ(報連相)
第三章
絶対関係構築!コミュニケーション
第四章
クレームをファンに変える!顧客対応
無料で学べる全4章